スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
クリックしていただけると、小躍りしながら、明日も頑張れます。



![]() オートキャンプ with わんこ(ダックス) |
縁あって我が家にやってきた、みゅう♀(Mダックス)との楽しい生活の記録! みゅう♀と楽しい生活を送るため、キャンプも始めました。
![]() オートキャンプ with わんこ(ダックス) |
![]() オートキャンプ with わんこ(ダックス) |
こんにちわ、やっさん@です。
2日目の10/28(土)は雨・・・
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
朝起きたときは、まだ降っていなかったので、みゅう♀の散歩を先に済ませました。
これが、正解でした。
(@^▽^@)ニコッ
このあと、1日中ずーっと雨・雨・雨ぇ
(●`з´●)
しかも、オーナ奥様曰く「この秋一番の冷え込みで、11月中旬の寒さ」だったとか・・・
(>_<)
1日中テントで過ごしました。
したがって、写真はテント内です。
あっ、写真はトルテュのレポートというほどではないです。
まだ、そんな余裕ありません。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
テントの中にはトルテュと一緒に買った、スノピのローチェアが鎮座しており、これに座ってまったり、、、、、
まったり・・・・・
・
・
・
・
・
えぇえぇぇぇぇ。
∑(*゚ェ゚*)
・
・
・
・
・
ぇえぇええ、大ありでしょうがぁ。
(≧皿≦メ)
前のキャンプでも買ったばかりのやっさん@の椅子奪ったでしょうがぁぁぁ。
そっち使いなさいぃ。
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
みゅう♀様ぁ、、、
返してくださいよぉぉぉぉぉぉぉ
またですか・・・・・・・
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
リビングは思ったより広いです。
いやぁ、何度も展示を見てるんですが、実際に自分で設営して荷物を置いてみないとねぇ。
スノピのヘキサタープでお座敷スタイルしていたときより広いっす。 一回りは大きく感じます。
二人とわんこで、何藤生無い広さです。
荷物を増やさなければですけど。。。(爆)
フジカちゃんだって、このとおり余裕で置けます。
※テント内での火気使用は自己責任です。
ストーブをか こっているのは、100均でかった、台所用にネットをこれまた100鈞のクリップで連結。
ほどよく、余裕がある状態で連結可能っす。
これで、みゅう♀もしーさんもやっさん@も、やけどしないで済むでしょう
テントは小さいかなぁと思っていましたが,十分広いです。
マット2枚敷き、みゅうのトイレシートを置いたりしても余裕がありますので、二人+わんこなら全然OKです。
みゅう♀の添い寝付き
゚+。(〃ω〃)。+゚
トルテュのテント内は、非常に快適です。
外で風がふいても、雨が降っても、快適です。
しかし、
幕が厚いため遮光性も高く、テント内は少し暗いですかね。
それと、結露も多いです。
スペックが高いが故ですので、文句を言うところじゃないんですけどねぇ。
外は悪天候でしたし、寒かったですが、とってもテント内は全く問題なし。
極楽すぎました。
(〃艸〃)ムフッ
・
![]() オートキャンプ with わんこ(ダックス) |